logo

タヒチヘイヴァ オフィシャル オンラインショップ

FACEBOOK

INSTAGRAM

YOUTUBE

LINE

Maruarii Ateni リンク

Tahiti Heiva in Japan リンク

歌詞リンク

レポートPDF 日本語

レポートPDF 英語

HEIVA I TOKYO 2025
■大会概要

大会日程:2025年10月18日(土)

場所:立川ステージガーデン【アクセスマップ】

本大会は無事に閉幕いたしました。
タヒチアンダンスを愛する皆さまと共に、情熱や感動を分かち合えたことに感謝し、
この大会が未来への希望へとつながっていくことを心から願っています。
ありがとうございました!!

HEIVA I TOKYO 2025 結果速報
‘ORI TAHITI JAPAN CHAMPIONSHIP
オリ タヒチ ジャパン チャンピオンシップ 最優秀賞
No.35 滝沢 凪砂 Tavake Rereata
マークはグランドファイナリストです。
Tia Hine
優勝 No.7 鈴木 結菜 Merahi O Tahiti
2位 No.3 中村 心羽子 TOA MANU
3位 No.6 椎野 一花 ALOHILANI
4位 No.5 岩間 千紗 TOA MANU/‘Ori Tahiti Academy
5位 No.10 須貝 巴南 ‘Ori Tahiti Academy
6位 No.11 Kawena Raine Te E‘a O Te Turama
7位 No.9 中村 日鞠 TOA MANU
8位 No.8 本宮 瑠夏 VARUA-Te hui purotu
Taurea Vahine
優勝 No.15 関口 琴羽 Tavake Rereata
2位 No.17 Ruby Ikeya TEAM BLENDA
3位 No.13 Ariel Ikeya TEAM BLENDA
4位 No.18 堀口 万琴 REVA REVA
5位 No.14 一筆 柚奈 ‘Ano‘ano Nā Milimili
Vahine Hoe
優勝 No.35 滝沢 凪砂 Tavake Rereata
2位 No.36 中島 桃佳 TE HŌ NO TAHITI/TOKOTAHI
3位 No.27 大手 千愛 TAPUTE‘A/Ku‘u Nalani Hula Studio
4位 No.29 飯間 ハンナ Te Hiva Nui No Manumere
5位 No.20 熊谷 優希 ‘Ori Tahiti Academy
6位 No.21 渡邊 美咲 VARUA-Te hui purotu
7位 No.28 浦塚 理央 Manohiva Japan
8位 No.32 佐藤 ひらり Tavake Rereata
Vahine Piti
優勝 No.38 仲村 泉 ‘ORI MATA‘I
2位 No.44 HIKARI Tavake Rereata
3位 No.41 澤村 茉由 Merahi O Tahiti
4位 No.40 後藤 香奈子 Manohiva Japan
5位 No.42 鳥井 茉利奈 Kamalei Polynesian Dance School
Vahine Toru
優勝 No.57 上田 美夏 No Te Here I Te Ori Tahiti
2位 No.58 MASAMI REREMEHERiO
3位 No.52 宇山 圭 Manohiva Japan
4位 No.46 笹川 良枝 TIARE VAREAU
5位 No.51 木村 美菜 RA'IMANA
6位 No.55 YOSHIE TeAHIORA
7位 No.50 高野 麻歩 TIARE VAREAU
8位 No.53 YIN WEIJING TEAM TIARE FETIA
Vahine Maha
優勝 No.68 長峰 悠子 Mahana nui ori Tahiti
2位 No.66 上野 Mohea 亜里香 Tavake Rereata
3位 No.60 仙田 朋子 Manohiva Japan
4位 No.63 菅 紀子 TIARE VAREAU
5位 No.65 松尾 智恵子 RA'IMANA
6位 No.62 関根 舞 Tavake Rereata
7位 No.69 竹原 美智子 URA MANEA ORI TAHITI
8位 No.61 Ines Weng Ori Hō‘oa 大溪地悅舞集
Vahine Rima
優勝 No.79 YOSHI2 YOSHI2 TAHITI DANCE STUDiO
2位 No.73 松本 朋巳 RO‘OHIANUI
3位 No.77 太田 雪絵 HERENOA
4位 No.72 印南 幸枝 TAURUA/Manohiva Japan
5位 No.70 Leina Lino Kanaloa's Party
6位 No.74 丸山 友美 VAIURU
7位 No.81 鶴田 ゆうこ Tinihau Tahiti
8位 No.71 今出 忍 TAPUTE‘A/Ku‘u Nalani Hula Studio


Group Competition
最優秀作品賞
No.3 Tavake Rereata 代表者:Mevina and Napua Liufau
フライティ部門
優勝 No.1 URA MANEA ORI TAHITI 代表者:中川 真美


Solo Competition
ヴァヒネ ソロ 最優秀賞
No.96 板東 彩織  
タネ ソロ 最優秀賞
No.69 寺内 颯眞 Te Vahine Tiare‘ Ura
マークはグランドファイナリストです。
Tamahine
優勝 No.2 石川 瑛麻 HERENOA
2位 No.8 LUNA Ti‘a iata Tahit・i Hula
3位 No.11 加藤 恵麻 ‘ORIHIONA
4位 No.10 堀口 鞠杏 Tiare Heipua
5位 No.9 桐生 珠来 ‘ORI MATA‘I
6位 No.7 野川 葵生 NATI TUPU
7位 No.4 堀口 真央梨 HUI TAMA O TAHITI TOA
8位 No.5 Fanny Ozeki TEAM BLENDA
Tamaroa
優勝 No.63 和田 涼翔 Ori aita peapea
Tia Hine
優勝 No.23 築山 奏音 TAPUT‘E A/K‘u u Nalani Hula Studio
2位 No.22 Maluhia Tavake Rereata
3位 No.24 白柳 優衣 Aloheart
4位 No.26 Caroline Sawayanagi TEAM BLENDA
5位 No.29 田中 萌衣 LEINANI HULA CIRCLE/HEIRA‘ITEA
6位 No.27 本多 彩波 ‘An‘o ano Nā Milimili
7位 No.20 MJ ‘An‘o ano Nā Milimili
8位 No.18 藤原 真陽菜 ‘ORIHIONA
Tia Tane
優勝 No.65 北島 詩汰 Mahana nui ori Tahiti
Taurea Vahine
優勝 No.60 篠田 旺良 TE HŌ NO TAHITI
2位 No.50 牧野 華羽 VARUA-Te hui purotu
3位 No.42 徳永 夏峰 Tavake Rereata
4位 No.51 安形 梨乃 VARUA-Te hui purotu
5位 No.47 金井 円香 Vaitiare Tahiti
6位 No.57 小山 楓果 TE HŌ NO TAHITI
7位 No.34 沼田 陽菜 Tavake Rereata
8位 No.61 飯澤 レイラ TE HŌ NO TAHITI
Taurea Tane
優勝 No.69 寺内 颯眞 Te Vahine Tiare‘ Ura
Vahine Hoe
優勝 No.96 板東 彩織  
2位 No.102 木下 奈保子 Kautea
3位 No.82 小澤 彩夏理 TE HŌ NO TAHITI
4位 No.72 安食 紗帆 TE HŌ NO TAHITI
5位 No.85 小滝 らうり HEIARIKI
6位 No.95 Leilani Swider Nonosina
7位 No.70 米山 千尋 HEIARIKI
8位 No.80 小野 きよら TE HŌ NO TAHITI
Vahine Piti
優勝 No.113 定元 らむ Tavake Rereata
2位 No.137 山田 ゆう子 ORI MANU
3位 No.127 高井 美季 TAPUA‘E
4位 No.106 黒岩 萌 Kamalei Polynesian Dance School
5位 No.124 新山 沙弥香 Kamalei Polynesian Dance School
6位 No.122 倉重 麻美子 Tavake Rereata
7位 No.116 猪木 夏美 RURIMAHANA
8位 No.119 シェリー かれん Te Ori Tahiti Here
Tane Piti
優勝 No.243 Nick Matsumoto TEAM BLENDA
Vahine Toru
優勝 No.153 久保田 静香 TIARE VAREAU
2位 No.158 石井 歩美 MOANATEA
3位 No.156 鷲崎 恵 MOEHERE
4位 No.139 大川 優子 TIARE VAREAU
5位 No.154 阪本 佳那恵 Te Reo O Te Manu
6位 No.148 YUKA YOSHI2 TAHITI DANCE STUDIO
7位 No.152 髙橋 英美子 RA'IMANA
8位 No.142 金栗 英里香 TIARE VAREAU
Vahine Maha
優勝 No.184 向台 摩耶 TIARE VAREAU
2位 No.185 久松 愛 K‘u uleinani Polynesian Cultural School
3位 No.192 野口 みどり TIARE VAREAU
4位 No.186 入江 知香 VARUA-Te hui purotu
5位 No.182 吉田 由恵 MOEHERE
6位 No.180 二森 妙子 TE HŌ NO TAHITI
7位 No.179 小林 理恵 VAIURU
8位 No.183 Tina Shishido TEAM BLENDA
Vahine Rima
優勝 No.219 高橋 薫 Vaitiare Tahiti
2位 No.211 Irina Okuwa TEAM BLENDA
3位 No.228 平 和美 VAIURU
4位 No.214 大湯 慶子 RA'IMANA
5位 No.220 ファレル 正江 VARUA-Te hui purotu
6位 No.223 平田 千鶴 TE HINARA‘I
7位 No.203 櫻木 愛凡 Tinihau Tahiti
8位 No.215 高木 直子  
Tane Rima
出場 No.244 小川 貴司 Tavake Rereata

INFORMATION

〈2025.10.18〉
本大会は無事に閉幕しました!受賞者速報を公開しました!

〈2025.07.23〉
2025年大会のエントリー受付を締め切りました。

〈2025.07.07〉
2025年大会のエントリー受付を開始しました!NEW

〈2025.06.05〉
2025年大会の概要を公開しました!

〈2024.12.03〉
受賞者ページに写真とポイントを掲載しました!

〈2024.10.26〉
本大会は無事に閉幕しました!受賞者速報を公開しました!

〈2024.07.31〉
2024年大会のエントリー受付を締め切りました。

〈2024.07.15〉
2024年大会のエントリー受付を開始しました!

〈2024.05.15〉
2024年大会の概要を公開しました!

〈2023.11.15〉
受賞者ページを更新しました!

〈2023.10.21〉
本大会は無事に閉幕しました!受賞者速報を公開しました!

〈2023.10.05〉
大会タイムテーブルを公開しました!

〈2023.08.17〉
審査員の情報をアップしました。

〈2023.08.16〉
ガーデンステージミニエキシビションの募集を開始しました!

〈2023.08.01〉
2023年大会のエントリー受付を締め切りました。

〈2023.07.15〉
2023年大会のエントリー受付を開始しました!

〈2023.06.20〉
2023年大会の開催を決定しました!

〈2022.12.14〉
受賞者ページを更新しました!フォトギャラリーを公開しました!

〈2022.10.29〉
本大会は無事に閉幕しました!受賞者速報を公開しました!

〈2022.09.15〉
ソロコンペティションのファイナリストを発表しました!

〈2022.08.11〉
2022年大会のエントリー受け付けを締め切りました。また、出場者専用ページにてチャンピオンシップ、ソロコンペティションの音源を公開しました!

〈2022.07.25〉
2022年大会のエントリー受付を開始しました!

〈2022.06.27〉
2022年大会の参加申込案内を公開しました!また、チャンピオンシップ資格保有者リストを更新しました!

〈2021.10.24〉
受賞者ページを更新しました!

〈2021.10.14〉
大会写真の販売を開始しました!

〈2021.07.06〉
2021年大会のエントリー受け付けを締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!

〈2021.06.25〉
2021年大会のエントリー受付を開始しました!

〈2021.06.08〉
2021年大会の参加申込案内を公開しました!また、チャンピオンシップ資格保有者リストを更新しました!

〈2020.07.07〉
HEIVA I TOKYO 2020は中止とさせていただくことを決定いたしました。

〈2019.11.01〉
受賞者ページを更新しました!また、フォトギャラリーを公開しました!

〈2019.09.08〉
本大会は無事に閉幕しました。受賞者速報をアップしました。

〈2019.09.03〉
タイムテーブルを公開しました。

〈2019.08.31〉
前売チケットの販売を終了しました。

〈2019.08.29〉
9月7日のB席前売チケットが売り切れました。

〈2019.08.26〉
出場者専用ページにて、チャンピオンシップ・ソロコンペティション予選組合せ表、各開催日の楽屋割表を公開しました。

〈2019.08.20〉
9月8日のS席前売チケットが売り切れました。

〈2019.07.25〉
9月8日のA席前売チケットが売り切れました。

〈2019.07.22〉
9月8日のB席前売チケットが売り切れました。

〈2019.07.18〉
チャンピオンシップ資格保有者を更新しました。

〈2019.07.01〉
出場者専用ページを公開しました。また、チケットの販売も開始しました。

〈2019.06.10〉
ソロコンペティションについて、多数のお申込につき出場者の抽選を実施いたしました。

〈2019.06.01〉
HEIVA I TOKYO 2019の出場者の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。なお、申込者多数の場合は抽選で参加者を決定し、抽選結果を6月上旬(予定)までにホームページにて発表いたします。

〈2019.05.10〉
チャンピオンシップ資格保有者リストを更新しました!

〈2019.04.15〉
2019年大会の参加申込受付を開始しました!

〈2019.04.05〉
2019年大会の参加申込案内を公開しました!

〈2018.11.09〉
チャンピオンシップ資格保有者リストを更新しました!

〈2018.10.19〉
受賞者写真と、フォトギャラリーをアップしました!

〈2018.09.28〉
大会写真の販売を開始しました!締切は11月12日(月)まで!

〈2018.08.27〉
チャンピオンシップソロコンペの組合せ表をアップしました。

〈2018.08.10〉
スケジュールをアップしました!

〈2018.07.26〉
9月8日(土)A席チケットが売り切れました。

〈2018.07.06〉
9月8日(土)B席チケットが売り切れました。

〈2018.07.05〉
9月9日(日)S席チケットが売り切れました。

〈2018.07.02〉
9月8日(土)S席チケットが売り切れました。また8日B席、9日S席が残りわずかとなりました。

〈2018.06.07〉
ソロコンペティションについて、多数のお申込につき出場者の抽選を実施いたしました。

〈2018.05.31〉
HEIVA I TOKYO 2018の出場者の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

〈2018.04.11〉
HEIVA I TOKYO 2018の参加申込チケット申込のWEB申込受付を開始しました!

〈2018.01.18〉
協賛申込の概要と申込書をアップしました!

〈2018.01.16〉
チャンピオンシップ資格保有者リストを更新しました!

〈2017.12.05〉
2018年のチャンピオンシップ資格保有者につきましては、2018年1月下旬に更新させていただきます。今しばらくお待ちください。

〈2017.10.21〉
受賞者の写真をアップしました!
また、フォトギャラリーもアップしました!

〈2017.09.26〉
写真の販売を開始しました!

〈2017.09.10〉
チャンピオンシップ、グループコンペ、ミスコンテストの速報をアップしました!

〈2017.09.09〉
ソロ コンペティションの速報をアップしました!

〈2017.09.02〉
スケジュールの詳細をアップしました。

〈2017.08.31〉
チャンピオンシップソロコンペの組合せ表をアップしました。

〈2017.08.23〉
9月9日(土)のA席チケットが売り切れました。

〈2017.08.21〉
9月10日(日)のB席チケットが売り切れました。

〈2017.07.11〉
9月10日(日)のA席チケットが売り切れました。

〈2017.07.07〉
9月9日(土)S席およびB席チケットが売り切れました。また、10日(日)のA席チケットが残りわずかとなりました。

〈2017.06.30〉
9月10日(日)S席チケットが売り切れました。

〈2017.06.29〉
9月10日(日)S席チケットが残りわずかとなりました。

〈2017.06.10〉
スケジュールをアップしました!

〈2017.06.05〉
スケジュールの概要をアップしました!

〈2017.05.25〉
ソロコンペティションはすべての方にご参加いただけます!

〈2017.05.21〉
HEIVA I TOKYO 2017の出場者の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

〈2017.05.08〉
システムメンテナンスのため、5月9日 23時~25時の間、参加申込フォームを休止いたします。

〈2017.04.01〉
HEIVA I TOKYO 2017の参加申込チケット申込のWEB申込受付を開始しました!

大会写真

フォトギャラリー